加藤みき– Author –
-
パンの資格や経験、今後も休眠させるよりも・・・
ミニマルパンで講師をすると決めて、実践とsns活動をしてきた方は、今大きな成果を手にしています。 せっかくの資格や経験も、生かせる方法を知らなければ、成果として自分にはもどってこないのです。 本当に成果を上げている方法でなければ、あなたが始めたとしても成果につながる確率は低いです -
オンライン主婦起業で埋もれないための具体策
レッスンを探すお客様は、オンライン上で講師を選び放題です。 大手企業もオンライン開催する中、個人教室で通う距離、駅近、その時間が楽しいというだけのレッスンでは選ばれることはもう難しいと言えます。そんな中、あなたがオンラインでお客様に選ばれるためには何が必要でしょうか? -
「パンは不健康でお米は健康」の矛盾
取りあえすパンはやめておこう。 お米にしておけば安全。 子供の朝食はご飯、 パンどっちがいいの? 今回はこのテーマを解説します。 -
アレルギーに効果的な対策…私のオススメを紹介します。
子供達の食品アレルギーは年々増加傾向です。 大人のアレルギーも増え、アレルギー症状の原因と言われる物も増えています。 アレルギーってもう、仕方ないのでしょうか? それとも、多少なりとも改善をすることはできるのでしょうか? あなたはどう思いますか? -
オンラインレッスンって500円や2000円だと思っていました。。
お仕事をするなら、 穴の開いたバケツに 必死で水を溜めるような働き方をしたい人はきっといませんね。 休まず労働しても水は一向に貯まらず、豊かになれない・・・ これって問題です!! -
子供を守れてママも快適な働き方は存在する??
子供が話したがらないのではなく、わたしがその環境を押し付けていたことも今ならよくわかります。 当時、子供との時間がないのも、自分に余裕がないのも、気がついていましたが、大きく変えることはできませんでした。働き方を真剣に考えて、試行錯誤し、さらにコロナになってすぐ教室完全オンライン化をしてから、生活は好転しました^^ -
あなたの体の悩みは、我が子の将来の悩みになるリスク
ママが働くなら、自分と家族の健康の整えは最優先にやるべきことです。働き方や便利さを追うよりも、家族の健康を保てるようになり、同時進行でオンライン在宅の働き方も手にすることができるのがミニマルパンです。 -
健康イメージの材料を使えば、オンライン教室は繁盛しますか?
一般的に売られている健康食品や健康材料は、知識を持って選べなければ体の負担を増やすこともあり、不調を改善することはできません。ちょっと驚く方もいるかもしれませんね。 -
保護中: 上講師受講生ページ 講座スケジュール等 #2
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 講師受講生ページ 講座スケジュール
この記事はパスワードで保護されています