ミニマルパン
講師講座

講師開講講座の概要

講師開講講座は・・・

講師クラスは、オイルフリーミニマルパン認定講師養成クラスです。

修了最終レポートで合格されたかたはオイルフリーミニマルパン認定講師として共にミニマルパンを広げるオンライン講師業を開始できます。

健康や自然派な暮らし、パンが好きで家族を大切にしながら仕事もしたいかたに向いたオンライン講師業です。

講師講座で学べる事

  • ミニマルパン講師活動を仕事にしたい方の講座です。
  • ミニマルパンの健康重視のパンのある食生活に共感できる
  • オイルフリーでも多様なパン作りができて、オンライン講座を開催できるようになります。
  • 自然環境、農と人と食を理解した講師活動を行うことができます。
  • 体質や傾向に合わせた食の提案ができるようになります
 ※修了者はオイルフリーミニマルパン講師として初級、上級のレッスン開講を行うことができます。 

ミニマルパン認定上級講師

初心者からミニマルパン講師になって月商40万以上達成!

3歳までに知っておきたい!家庭の食事と主食パンから、未来の子供の心と体を強くするミニマルパン・プロトレーナー

ミニマルパンを作り、講座で学んだ座学に基づいて食材や調理を変えたら、たった1ヶ月であらゆる変化を感じました。


子供達は素材味を美味しく食べられるようになって、甘いものが習慣がなくなりました!


子供も肌荒れが酷く、夜は肌をかく音で目が覚めるような日もありましたが、食事とおやつの素材が変わってから肌や鼻炎症状、不調も改善できました!

心の安定が実現して、子供との関わりが大きく変えられました!

・好きなパンで自宅で仕事ができること

・趣味的な活動が「仕事」に変えられました!

無理や我慢なく健康的にパンを食べて−8kg減量しました!

北海道 40代 山内恭子先生


パン講師経験を生かし、ミニマルパン開講前からお問い合わせ続出

40代以降の疲労と不調を無理なく改善する、パンのある食事法と体脂肪-4%実現のミニマルパン・プロトレーナー

これまで美味しさを最優先に、自宅パン教室にてパン作りを伝えてきました。

無農薬無化学肥料栽培の国産小麦と必要最小限の厳選材料で作るバター油脂類不使用のミニマルパンと出会い、共感ばかりでした!

パン作りでも、体調体質に合わせた食の選び方考え方があることや
バター油脂類不使用だから時間も手間も省けること。
環境にも配慮された材料で作るパン作りの心地よさと安心感があります。

40代に入ってからの不調

・体が重い、だるい、
・朝起きるのが辛い
・度々起きる頭痛
・生理の重さ

がなくなり、自身の体の嬉しい変化を日々感じています!

以前よりも年齢を重ねているのに、朝からスッキリ活動ができる嬉しさを体感しています!

自身の変化や過程を公開して、複数のSNSからお問い合わせやお申し込みが続々!

開講から即お申し込みが続き、毎月受講生が増えています。

受講生さんからは

・肌状態の改善

・腸の調子の良さ

・疲れなくなった

・パンを心地よく作って、罪悪感なく食べられることが幸せ

このような感想を多数いただく講師さんです。

                  埼玉県 40代 西村きみこ先生

講師活動開始から即7名の体験会決定!SNSからも問い合わせ!

小麦パンは太る、便秘、乳腺詰まりの原因だと思い、怖くてパンを2年以上も避けてきました。

主食は我慢をしてでも玄米を食べ続けなくてはいけない、、、という思い込みが食の幅も、心も狭くしていました。

私がパンを食べられるようになったのは、

・オイルフリーのパンを作れるようになった

・ミニマルパンの座学で、体質に合わせた食選択をする重要性を初めて知ったこと

小麦悪の情報と、食べても健康に過ごせる小麦の違いを知ったこと、

でした。

今では安心して子供にもミニマルパンを食べさせられます。


ミニマルパン講師活動で体質上の理由で食べたいものが食べられない苦しみを抱えている方の力になりたいと心から思います。

新潟県 30代 花井一美先生

パン作りの作業は食べるためだけでなく私自身が満たされる大切な時間

旦那さんのアトピーの症状や子供の花粉症、頻繁に体調を崩して小児科通いや回復までに時間がかかることが気になっていました。
アトピーやアレルギーの症状をひどくさせないための食事調整がパンを諦めなくても実現できるようになりました!

ミニマルパン講師は年齢を重ねて経験が増えるほど講師として伝えられることが増えるお仕事なので
今後講師として自然体でパンを伝えていきます。

東京都 40代 のりこ先生

子供の喘息改善と薬のいらない暮らしに!

以前は、子供と毎日反発しあって怒鳴り合い、お互いにイライラ。
小学3年生の子供は咳喘息になっていました。

そんな時に、ミニマルパン講座が胸にストンと落ち、子供との関わり方を無理なく変えることができたおかげで、言い合いがなくなり、穏やかに過ごせるようになりました。

子供は次第に咳喘息の薬がいらなくなり、治っていました。
薬に頼らず症状を改善でき、家族全員が健康にすごせるのは本当にうれしいことです。

ミニマルパンの講師講座はオンラインなので、全国の講師受講生とつながっています。
講座では情報交換の場も多く、体を作る食べ物、その選択次第で健康状態が改善した実話や経験談も沢山聞き、知識を積むことができました。

自分や大切な人の健康を願う方に、是非ともお伝えしたく、ミニマルパン講師として活動を行っています。

           神奈川県40代 中村慶子先生

発達凸凹キッズも安心して食べられるパン作りを!

発達凸凹ちゃんの食事療法で敬遠されがちな小麦パン。
⁡
やめれば確かに落ち着くけれど。
食べさせなければ穏やかだけれども。
⁡
パン大好きな子だから
安心して食べられるパンを探したい!
【排除】ではなく【共存】がいい♡
⁡
⁡
ミニマルパンは材料最小限。
カラダの負担を極力減らして
ごはんの代わりにもなるパンです🥐
⁡

オンラインだから自宅で学べる!
パン作りの基礎から学べばアレンジは無限♡
⁡
⁡
ママも家族もストレスフリーな
小麦パン生活、はじめませんか。

発達凸凹ちゃんでも小麦パンをあきらめない
食から心と体を整える方法をお届けしています。
ASD中1・HSC小3&小1・の3児ママ

講師として初めての高額講座でも、ミニマルパン開講から1ヶ月でご成約を複数!
初の体験会募集は、10分で満席、締め切っても5件以上申し込みという反響。

開講1ヶ月、たった2日間だけで一般的なパートの月収を超える講師収入を実現しています。


大阪府 30代 加藤みほ先生

クラスの特長

  • メール等で質問回数無制限
  • オイルフリーで食事パンから菓子パンまで作れるようになります。
  • 体負担の少ない食材や食事の提案がわかります。
  • 家族の体質や体調に合わせてパン材料の調整アドバイスができるようになります。
  • オーブン年代、機種やごとの予熱焼成を生徒さんに提案できるようになります。
  • 資料、レシピとパンの厳選材料がご自宅に届きます。

カリキュラム一覧

  • 講師としての開講の土台をじっくり作る講座です
  • 講師用パンレッスン
  • 開講の基礎準備
  • zoomの使い方や事務的準備
  • オンライン体験会の実践準備
  • sns集客基礎、ビジネス投稿作成法、消費者行動等
  • 選択パンレッスン

材料は発送します!申し込み後すぐに受講開始できます。

パンに使う小麦粉は、生産者さんと契約している国産の無農薬無化学肥料栽培小麦を使います。

その他の粉も、有機認証を受けた全粒粉、ライ麦、薄力粉、ドライフルーツや副材料も有機などの配慮されたものを選んでいます。

これらの材料をあなたが用意する必要はありません。

資料レシピ教材を含めた材料を代表より生徒様のご自宅へ発送しておりますので、申し込み後すぐに受講を開始することができます。

受講特典

・動画で成形復習ができます。

・繰り返し講師講座に参加学習ができます。

・過去の開催講座のよくある質問や傾向を共有します。

講師講座が終了しても期限なく相談や質問ができるので開講後もサポートが続きます。

・契約生産者さんから産直の無農薬無化学肥料の強力粉の割引購入ができます。

・代表加藤と活動の個別ミーティングができます。

受講のお申し込み

初心者さん、現役講師さん、小さなお子さんのいるママやワーママさんの講師講座の参加を歓迎しています。

ミニマルパンでは材料の質にこだわるため、生地扱いや工程が一般のパンとは異なります。
また一部の材料をアレルギーのある方には代替え対応等も行うため、材料と体の知識学習も合わせて行います。

食や栄養の学びと、講師としての伝え方、オンラインレッスンの進行等も合わせた、講師活動を始めるための実践ベースカリキュラムを学びます。

まずは講師講座説明会にお申し込みください。

講師講座として初級講座からご受講をしていただいています。
*講師講座受講と普通受講では内容が異なります。

講師講座の説明会募集はミニマルパンメールマガジン内でご案内しております。
興味のある方はぜひ読者登録をオススメいたします。

「オンライン開講のコツ」無料小冊子プレゼント中です。
ホームページのメニュー欄から無料ダウンロードいただけます。

パン初心者からでも始められますか?

はい、初心者さんでも講座内容を習得すれば講師活動ができます。ミニマルパンでは初心者さんでも開講して早速講座申し込みをいただいています。

自宅キッチンしかありませんが大丈夫ですか?

家庭のキッチンとスマホやパソコン1台と作業できるスペースさえあれば受講から講座開催まで行えます。
オンラインレッスン開講は、自分の使う1人分のパン道具だけあれば開講できます。

講師として開講までの期間はどのくらいですか?

初心者さんから始めて6ヶ月程度、ダブルワークで講師を目指す方は10〜12ヶ月で開講を予定します。

講師講座開催日は曜日や日程が固定ですか?

講座は受講生さんのスケジュールを考慮しますのでご相談ください。講座初回はマンツーマンで行います。

ミニマルパン講師以外の講師業も兼ねることはできますか?

はい。他の仕事も行いながらミニマルパン講師をされている方もいます。

講座について説明会はありますか?

ご受講検討やご質問、活動について詳しくお知りになりたい方は講師講座説明会申し込みからお願いいたします。事前アンケート等をご提出いただき日程調整を行います。説明会は、2022、8月までは無料です。