健康食材を選ぶ時、体質を無視してませんか?

 健康的と感じがちな食材ほど不調改善のもとになっていることがあります。

その理由は、【体質傾向】と【今の体の状態】を知った上で取り入れなければ、良い効果は得られないから。

これは14年もの間、私が試行錯誤してみてわかったことでした。

今では私以外の多くの方も、痩せる、アレルギー改善、胃腸トラブル激減など変化の体感をしています。

目次

消化器傾向でわかる、起こりやすいトラブル

せっかく健康食や健康習慣を始めても、何も変化を感じない・・・という方は多いです。

効果がないばかりではなく、おもわぬ病気になった!以前よりも不調が増してきた!というパターンも少なくありません。

私のところに相談に来られる方から、このようなお話をされるのは以前よりも増えています。

例えば、

・花粉症には良い油が効果的!と言われますがーーーそういうわけではありません、無闇に多く摂る方が危険です

・食物繊維が腸を復活させるという健康法もありますがーーー体質によってよくも悪くもなります

・麹は健康への近道になるーーーどう摂取するかでアレルギーや肌トラブルを増やすことにも。(複数の受講生、体の仕組みと発酵食吸収のデータから)

消化器傾向と体の仕組みを理解して取り入れる健康食の方が、やはり効果が上がってきています。

あらゆる健康法を試したのに、効果を感じなかったけれど、パンで変化のあったかたのお声はこちらから。

多くの情報・書籍から自分の体質を見極めるのは至難だから

巷では何かをやめなさい!何かを食べなさい!など強いキャッチコピーで訴える書籍や健康情報が多くあります。

多くの情報を見聞きして自分の体質や合う健康法を見つけるのはとても大変。

その過程で不調箇所が増えてしまった方はとてもおおいんです。

だから、事例を持っている専門家に話してみてまずは自分を知ることで、健康法や健康食を選びやすくなると思いませんか?

どんな一歩を踏み出したら、時間と不安感を減らせるか、、考えてみてほしいんです。

ミニマルパンでは、小麦パンを諦めないで健康を実現する普通講座健康と食の深い知識でオンライン講師をする講師講座2通りの講座を行なっています。

公式ライン・メルマガから普通講座・講師講座の説明会案内をお送りいたします。登録してお待ちください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

加藤みきのアバター 加藤みき オイルフリーミニマルパン講師

オイルフリーの小麦パンで健康を伝えて講師歴14年です。パンには不要な油分砂糖を加えませんが、体に必要な油は摂取しています。制限ではなく食べるものを選ぶことで体を整える食生活を講座で伝えています。
オイルフリーのパンを10年食べ続けた私の結果は、体型も体重も変わらず以前必要だった抗生剤や胃腸薬が不要になって体調を崩す不安もなくなりました。食の整えは将来の健康を作り、こどもたちの食は未来の活動や学力も変えることができると思っています。
自分自身や子供の健康をパンのある食卓で実現したい方、
オイルフリーのミニマルパン講座を将来仕事にしたい方へお届けしています^^

目次