
上級認定講師
加藤みほ
ミニマルパンhagumi⭐️⭐️⭐️🌟
大阪府在住
発達障害児に小麦製品は負担になると聞くけれど、
パンが好きなわが子に我慢させたいわけじゃない。
そんなママへ「排除するのではなく、お子さんに合うパンの選択」
をお届けしています。ママのリフレッシュにも効果抜群のパン作り♪
パンを通して親子の笑顔が増えるお手伝いをさせていただきます。プロフィールや思いはLINEボタンから
質問等はインスタDMください!

上級認定講師
田中ふみえ
はなパン⭐️⭐️⭐️🌟
愛知県名古屋市
グレーゾーンキッズの甘いもの依存が3ヶ月で改善
\制限ナシ!でお菓子依存・偏食を改善できた/
今ではおやつで揉めることもなくなり
わたしも子どもも
ストレスフリーです!
「食べたいものを無理してやめる」
ではないから、続けられる。
そんなゆるい食の整えをミニマルパンでは実現できます
パンを毎日食べても、5キロ痩せて、あれだけ長く患っていた花粉症や扁桃炎を克服した私が、継続できるパン作りとすぐ実践できる食養生をお伝えします!
質問等はインスタDMください!
「オイルフリーミニマルパンホームページ」は、全文が著作権法によって保護されています。
メディア等の公に公開、無断転載、類似文掲載を禁止しています。

初級認定講師
石井 夏子⭐️⭐️⭐️🌟
ミニマルパンbloom
チリ在住
\小麦パンを再び食べるようになったワケ/
小麦を極力避けて3年。 パンが主食のチリに暮らして 小麦が悪だったらチリ人はみんな不健康?!
「小麦が悪ではないんじゃない?!」と考えるように。 大好きなパンを我慢する暮らしから 頻度も気にせずおいしく食べられる暮らしにリセット。
あれ?小麦パンをおいしくいただいても 体も心も毎日元気!
体のためにと小麦を避けている方へ。
罪悪感なく、ポジティブに 小麦パンを食べられる暮らしが ミニパルパンで叶います。

上級認定講師
松村 ゆうみ
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️
静岡県
繊細っ子と繊細ママの心と身体の安定をパンからサポートをします!
刺激を受け取りやすい繊細ママは仕事も子育ても疲れやすいから。
食べ物を意識するだけで身心に余裕ができて、食事からの刺激や本来不要な反応も減らせます。
繊細な子にも同じ事が言えるんです。
我が家ではパンを変えて、食事や嗜好品をゆっくり調整したことでお菓子や甘いものに対する執着心が消えて、感情の振り幅も少なくなりました。
・親子で穏やかに話すことができる
・子供が自分の気持ちを整理できるようになった
・回復しやすい体に変わった
ことが大きな変化です。仕方ないと思っていた心や体のことは、オイルフリー小麦パンや食の知識を少し増やすことで変えられる体感をしてきました。
繊細ママ・キッズの体と心の安定をオンラインからサポートいたします。
7歳、5歳、3歳の偏食や不調改善事例の動画はこちらからご覧くださいね⇩

上級認定講師
柴 ゆう子
ミニマルパンYOUKO⭐️⭐️⭐️🌟
東京都中野区
食のケアが穏やかな暮らしの土台に!
パン作りの楽しさや健康的な美味しさに惹かれてパンで在宅講師になるミニマルパンの講師講座の受講を決めました。
3人の子供の受験や成長してから発症したアレルギー、職場の悩みなど様々なことがありましたが、ゆっくり少しずつ受講から開講までの道のりを進んできました。
現在、家族を最優先にしながらオンラインレッスンを開催中。
・食卓からの小さなケアが暮らしと健康、心を守る
・パンの成功体験からさらに前向きになるお手伝い!
・私自身知らないうちにマイナス4キロ減量した過程
のサポートと実現を行なっています!

上級認定講師
河合 侑里
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️🌟
静岡県
ミニマルパン上級講師の河合侑里です。
体の不健康感に悩み、便秘や幼少期からのアトピーがありました。アトピーは見た目にも酷く症状も辛く、長い間苦しみました。
野菜の健康法を始めては胃腸の働きが悪くなり、
いい石鹸があると聞けば買いに走り、
サプリを始めたらアトピーは軽減したもののひどい鼻水が始まり、、、
それがミニマルパン講座を受講して3ヶ月経たないうちにあっさり改善した自身の体験を元に、同じようなお悩みを持つの方をサポートしてまいります!

上級認定講師
桜田 瞳
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️
愛知県
小麦でワタシ・子供たちを調える
好きなものをおいしく食べながら 自分に合った食事方法で 無理なく整えていくためのサポートをします。
からだが整うと 自然と心も整うから 毎日を笑顔で過ごせるようになります♡
・起きてすぐに動ける体
・疲れにくくなって、心にも余裕が。
・季節の変わり目に順番に家庭内感染が起こらない
こんな普通のことが、あるとないでは大違いだから。
パンを諦めずに、やさしい健康手順を進みませんか?
《からだ想いのパン教室》 パン作りの楽しさや食の知識を オンラインでお伝えしています♪

上級認定講師
ミニマルパン・ゆき⭐️⭐️⭐️
岩井由紀子
兵庫県
パン作りは元々好きでしたが、オイルフリーでこんなに美味しいパンが作れるの!という衝撃的な出会いからスタートしました。
自身の、家族の健康のためのパン作りや、日常の食生活にまで意識を向けられるようになった私の実体験をお伝えできる、楽しい時間を共に過ごせたら、と思っています。

山本 明子⭐️⭐️
上級認定講師
兵庫県
冷えやこりをパンと食事で解消して、目覚めの良い朝を迎える体のためのサポートをします!
40年もかかえていた肩こりや夏でも体が冷える年間冷え性をミニマルパンで解消することができました。
体の可動域が狭く、動きにくさを別の部分がカバーして、腰やあちこちが痛む。
血流が悪いから頭痛も度々起きる
疲れやすさも感じていて、仕事から帰宅すると動けない日もある・・・
朝から疲れていて、調子のいい日はほぼない。
体質だから、、、そういう歳になった、、、と諦めずに、コリや冷え、ぎっくり腰も食から撃退してみませんか?
私は50代でこれらの悩みを解消できた上に、毎日体の調子がいい!のです。
好きなものの制限をしない食からの健康法をオンラインレッスンで丁寧にお伝えいたしますね!

上級認定講師
秋月 りか
ミニマルパン教室⭐️⭐️
千葉県
妊娠糖尿病で糖質制限食をしながらも、パンは食べたい。
生まれてくる子にも安全なパンを食べさせてあげたい。
という気持ちから妊娠中にミニマルパンを始めてから、15年以上ピルを服用していた生理の
問題が解決しました。と同時に便秘の悩みをも自然になくなりました。
自分の気持ちをため込みがちで、体調不良を起こしやすかったのが、受講からすこしずつ気持ちを言語化
できるようになり感情が落ちつき、前向きに
取り組めるようになりました。
妊娠中や産後、赤ちゃんのお世話に日々追われているママへ
気負わないパン作りと健康のサポートをします。
大人数の場所が苦手・質問しにくい、、、というママにも
安心して参加できる、オンラインマンツーマンレッスンで
・生理の不調や悩み
・食の選び方で迷う
・便秘や冷え
の悩みも解消していきましょう

上級認定講師
谷
ミニマルパンCHIKA⭐️⭐️
愛知県豊川市
仕方ないと諦めていた体調不良や気分の浮き沈みやPMS、家族の悩みの中性脂肪や肥満は、ミニマルパンで驚くほど、無理なく改善できました。主食をクリーンにしたことで、みるみる体が変わった経験を\ 家族の健康を守るママにこそ伝えたい! /と思っています!オイルフリーのパン作りと食養生を楽しくわかりやすくレッスンしています。
ママが楽しく学び実践すれば必ず子供にも伝わります。
子供自身ががいずれ健康を守っていけるような始めやすくて暮らしに馴染む方法をマンツーマンでお伝えしています!

上級認定講師
大竹 りさ
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️
東京都
パンが大好き。でも、小麦を食べるとちょっと罪悪感…。
健康に気をつけたいけど、何から始めたらいいのかわからない。
そんなあなたに、
「小麦パンで叶える、心地よい暮らし」 をお届けします。
がんばりすぎずに食事や生活を整えていくと、
体の声が自然と聞こえるようになって、迷いも減っていきます。
毎日がもっと軽やかで心地よくなりますよ♪
日々の「当たり前」は、小さな積み重ねから。
小麦パンのある暮らしで、ご自身やご家族の笑顔をふやしていきましょう。

上級認定講師
長田 きみこ
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️
京都府
早期退職して「これから何しよう?」と考えた時浮かんだのは、好きなことをやってみたい!という想いでした。
我が子が小さい時から続けてきたパン作り。
お菓子ばかり食べていた息子たちに「同じ食べるなら手作りパンを」と始めたのが30年前。
これが私のパン作りの原点です。
今は食べて身体が喜ぶパンを作りたい!
そう思って出会ったのがオイルフリーの【ミニマルパン】でした。
年齢を重ねると身体の不調を感じることも増えていきます。
食べることは大好き!でも制限のある食事は嫌、、、これからの人生、健康に過ごしたい!
そんな私にぴったりのパンとの出会いでした。
パンをこねる時間は心が落ち着く大切な時間。
心が穏やかになると体も調い、家族の時間も優しく変わっていきます。
食生活が変わると、家族の健康も少しずつ変わっていきます。
お母さんが笑顔で過ごせると、家族も笑顔になります。
自分のため、家族のため、子供のために、おいしくて健康になれるパン作りを一緒に始めませんか^^
オンラインでもリアルでも心をこめてお伝えします。

上級認定講師準備中
ますい さよこ
ミニマルパン教室⭐️⭐️
静岡県
現在、ミニマルパン×食養生を学びながら、教室の開講を目指しています。
以前の私は、「体にいい食べ物って?」と毎日の食事にずっと悩んでいて、 食べることが、いつの間にか不安と制限ばかりになっていました。
そんなときに出会ったのが、ミニマルパン。
「必要最小限で整える」食の視点にふれてからは、からだからの小さなサインにも気づけるようになり、気持ちも体もぐっと軽くなりました。
朝の焼きたてパンの香りがふわっと広がる時間は、家族にとってもうれしい時間ですが、 なにより私自身の心を整えてくれる時間にもなっています。
これからは、同じように 「食のこと、がんばりすぎてちょっと疲れてしまった…」 そんなお母さんたちが、食べることの安心と自分を大切にする感覚を取り戻せるオイルフリーのパン作りと、難しくない食の知識を増やす教室を、ゆっくり育てていきます。

上級認定講師準備中
森山 響子
ミニマルパン教室⭐️⭐️
愛知県

上級認定講師準備中
小川 ゆきこ
ミニマルパン教室⭐️⭐️
東京都

上級認定講師準備中
野村 恵理子
ミニマルパン教室⭐️⭐️
岐阜県

上級認定講師準備中
中村 幸子
ミニマルパン教室⭐️⭐️
神奈川県

上級認定講師準備中
橋本 ゆきえ
ミニマルパン教室⭐️⭐️
福岡県

上級認定講師準備中
早川 さとこ
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️
東京

上級認定講師準備中
西口 かずえ
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️

上級認定講師準備中
くつわだ まいこ
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️
横浜市

上級認定講師準備中
仲宗根 薫
ミニマルパン教室⭐️⭐️⭐️
沖縄県
⭐️1 初級講師講座 修了・認定講師
⭐️2 上級講師講座 修了・認定講師
⭐️3 新ライトコース 認定講師
🌟 過去の受講者数と投稿継続