子供が生まれると食に気遣うママが増えますね。
必死だった1人目の育児より2人目の方が育児や食事、おやつ選択も落ち着いて考えられるようになりますね。
育児期間を上手に自分や子供のために使うママが今、増えています。
ミニマルパンでも、2人目のお子さんが小さい今だからミニマルパン講師講座で学んで未来の準備をする!
という方が続々増えています。
復帰したら子供のおやつも買う生活になるの?
育休中!せっかく時間がとれるから手作りを増やそう!
忙しさで食品は買うのがメインだったけど、オンラインで手作りパンや料理を習ってみよう.
子供や旦那さんの健康をもっと管理してあげたいから有効な方法を探す。
というママも少なくありませんね。
そして子供たちのおやつもできるだけ手作りに変えて、手作りの安心感でおやつも食事も与えられる生活になると
今後、仕事復帰したら、こんな余裕もなくなって、
・子供を朝から急かし、
・朝晩しか子供の様子を見られない生活になって・・・
・子供のおやつも買う生活になるの??
・幼い時期は本当に短いから、子供と一緒にいたい。
そんなママがミニマルパンの講師講座を始めて、子供と家でパン作りが一緒にできて、朝起きるのもお米も、あんまり得意ではない子供が、パンがあれば朝起きて、食が進むようになりました!
ミニマルパン2ヶ月で−4キロ?!
「オイルフリーパンで健康実現?本当に?」
と検索では思いましたが、ミニマルパンホームページでも健康改善事例が圧倒的に多いので、在宅ワークをするならミニマルパンにしようと決めました。
ママは受講から2ヶ月足らずで4キロ減!
旦那さんも同じく4キロ減!会社でも「痩せた??」と言われるそうです!
上級講師講座の受講中 吉川さん 1歳、3歳のママ
のお声の紹介でした。

さらに、お子さんの蕁麻疹が起こらなくなって、便秘も改善!
お通じの匂いもなくなったそうです^^
受講からまだ2ヶ月ですが、こんな変化も起こるんですよ^^こちらは吉川さんのインスタより。

洗剤、洗い物時間も消化の負担も減らしながら家族みんなを心地よく巻き込む効果がミニマルパンにはあります。
もう1つ大きなメリットは、病院へ行かなくなる、または行く頻度が激減することです。
予定を調整し、病院へ行く時間をわざわざ空けて、薬をもらう事自体を無くせば医療費も減らして、ママも子供も自由な時間を増やすことができます。
子供達には自己治癒力が備わっているのに、市販のパン・お菓子類、材料がわからない加工品の摂取で治癒力は鈍くなってしまいます。
治癒力では対処できない状態になることも事実、よくあります。
ミニマルパンに変えることで、つまずきがちな子供の体調も無理なく改善する例がいくつもあります^^

食の整えや効果のある方法は、その精度を上げれば
・ママの働き方を変える、
・時間を有効活用
・大切にしたいものを大切にできる暮らし方に変えられる
というお話でした。
ミニマルパンでは講師を目指して講師受講をし、健康や心の変化の体感をしてミニマルパン講師として、講座を開講することができます。
認定講師から初級、上級を受講する際は、材料資料類は、ミニマルパン代表加藤からお手元へ発送いたします。
※認定講師から初、上級の材料セットをお送りすることはございません。