お客様の声– category –
-
お客様の声ママの冷え、疲労、生理の重さも食で改善実績!
例えば冷え、肩こり、頭痛、、、 不快感はあっても、いつもだからとあまり気に留めなくなっている、、、女性なら生理が重くて、鎮痛系の薬も必要で、量も多いから家から出たくない、、ですが少しの食の調整と、体の仕組みを知ることで、辛い思いや我慢をしなくても症状の改善する人もいます。 -
お客様の声講師を目指したら予想外の副産物が続々・お肌編
とにかく在宅で仕事がしたくて!今の仕事よりも私に合うのはパンや健康講師!ミニマルパンの講師がすごく楽しそう!時間を大切にできる働き方に変えたい!という思いからミニマルパンで講師を目指している講師さんはたくさんいますが、振り返ったら、思っ... -
お客様の声教室開講や運営をスムーズにするための基本
オンラインの講師業なら、様々な事態が起こります^^いろいろな経験や対処法を備えていれば、しなやかに対応することができます。1人ではわからなかったことも、質問ができる環境なら わかる! できる! 問題じゃなく、転機だった!・・・ -
お客様の声オンラインパン講師を目指したら、健康レベルが大幅改善!
オンライン講師業をしながら、健康管理ができるミニマルパンなら、不調からの医療費や仕事休業などお金の不安も軽減ができるんです。 いろいろなパン道具、素敵なインテリアを備えて、レッスン費には含めないような消耗品類も、もう買わずに済むのがオンライン開講です。 -
お客様の声食や生活を好転できた今、もう以前の食やおやつに戻りたくない!
食から、便秘解消や蕁麻疹がおさまり、美味しくパンを食べても痩せる体感を紹介します。 -
お客様の声質の良いものを、少量食べれば満足する体感
満足のために甘さや濃い味のものを食べていたんじゃないかな? 今後は、どうせ体に入れるなら品質良いものを必要な量だけでいいんじゃないかな? という考え方の変化があったそうです^^ 受講開始からまだ1ヶ月半ですが、気持ちの変化がとても大きいことを教えてくれました。 -
お客様の声「パンは不健康でお米は健康」の矛盾
取りあえすパンはやめておこう。 お米にしておけば安全。 子供の朝食はご飯、 パンどっちがいいの? 今回はこのテーマを解説します。 -
お客様の声【講師講座感想】受講から、180度変わりました!
今回感想を話してくださった受講生さんは、受講に関して「全部が新鮮!」と話してくれました。 大人になると、学ぶ機会は少なくなって、意欲を持って学ぶことに躊躇してしまう人も少なくありません。 だからこそ、学んで自分が変わっていく過程もきっと新鮮なのだと思います。 -
お客様の声アトピーのステロイドも鎮痛剤も減らせることなら・・・
昨日は一年のうちでも数少ない最強開運日だったそうです^^そんな日に、講座をスタートした受講生さんがいます。この開運日は、新しい決断新しい学びを始めるお財布を新調する人生やお金に関する始まりにとても良い日だそうです。私自身は通常稼働でした... -
お客様の声パンを習って子供の野菜嫌い克服ができる経緯
ママたちの食事準備はミニマルに変わり 子供が嫌いだったものでも 普通に口に運べるようになっていて さらに、不足気味だった栄養素まで 摂れるようになっていきます^^